悩んだ話・挑戦した話– category –
-
暑さによる夏バテ対策|食事と生活改善で夏を乗り切る
夏になると「だるい」「食欲がない」「なんとなくやる気が出ない」と感じることがあります。これがいわゆる夏バテです。原因は、冷房と外気温の差による自律神経の乱れや、水分・ミネラル不足、食欲不振、そして寝苦しさによる睡眠不足など。放っておくと... -
クラウドワークス初心者の体験談|アンケートからデータ入力まで挑戦して感じた注意点
在宅ワークや副業に興味を持ったとき、多くの人が最初にたどり着くのが「クラウドワークス」。私もそのひとりで、始めたばかりの頃は右も左も分からず、まずは気軽にできる アンケート案件 から挑戦しました。 最初は「スマホで数分」「スキマ時間にコツコ... -
気にし過ぎの婚活記録③結婚相談所
人と関わることに、正直ずっと不安を感じてきました。初対面の人と話すと緊張してしまい、うまく自分を表現できないことも多かったと思います。そんな自分に、結婚なんてできるのだろうか――何度も考えました。 それでも自分の家庭を持ちたいという気持ちだ... -
気にし過ぎの婚活記録③マッチングアプリ
近年、婚活の手段としてマッチングアプリを利用する人が急増しています。かつては「ネットでの出会い」に抵抗を感じる方も多かったかもしれませんが、今では多くの人がアプリを通じて真剣な出会いを求めています。私もその一人として、実際にマッチングア... -
Music Gatewayへ質問|アカウント削除について
Music Gatewayの、アカウント削除方法について知りたかったので、チャットサポートを利用した体験談になります。 在宅で稼ぐことを目指している中で、ブログやユーチューブ以外にも音楽で稼げる…という話を聞いてスポティファイとMusic Gatewayにも登録を... -
気にし過ぎの婚活記録②婚活パーティー
25歳を過ぎたあたりで婚活をスタート。何から始めれば良いか分かりませんでしたが、友人と一緒に婚活パーティーによく行くようになりました。おしゃれなお店で、駅近くビルの一室で、またはネコカフェで…と、開催されるパーティーはいろんなものがあり驚き... -
気にし過ぎの婚活記録①お見合い・紹介
「仕事は忙しいけれど、お付き合いも結婚もそのうちできるだろう…」と思っていた20代。30代に近づいて自分でちゃんと動かないと進まないことに、遅れながら気づきました。「仕事が忙しい」は言い訳になってしまいますが、保育士として最初の園で働いていた... -
睡眠検査の結果が重症だった話|無呼吸症候群
睡眠検査を受けてから数日後…。改めて結果を聞きに病院へ行ってきました。「一番の悩みは寝言かな…」と自分では思ってそこまで深刻に思ってはいませんでした。しかし、予想に反して睡眠時無呼吸症候群の数値が大きいとのことでした。記録されたデータを見... -
HSP気質の私が悩んだあれこれ
今回はHSP気質の私の体験談です。ネガティブな内容も含まれるので、ご不快に思われたらすみません。 武田友紀さんの著書『「繊細さん」の本』を同僚に紹介してもらってから、自分にも当てはまる部分がかなりあることに驚きました。紹介してくれた同僚も同... -
HSP気質な私と家族
前の記事で、私自身HSP気質だろうと思うようになったことを書きましたが、こちらでは家族との関りにつてをご紹介します。ネガティブな話を含みますので、ご不快に思われたらすみません。 家族仲は悪くないのですが…兄は小さい頃の事故の影響で障害があり精...
12